3月30日 練習試合してきました

30日 山田スパークスさんと練習試合をしてきました。
山田スパークスさん 北山田小学校でさせていただきありがとうございました。
練習試合は5年生・6年生の1試合ずつ行いました。
練習試合は子供たちが成長の上で試合経験をつめる貴重な時間と思っています。
いろんな考え方があると思いますが、私は子供たちが成長する上で例え1打席例え1イニング
守る 一瞬でも代走に出たこと この経験が成長につながると信じています。
公式戦ももちろん出場させたいと思っていますがなかなかできないことも起こります。
その上で練習試合の必要性を感じます。
経験は自信につながります、今日も普段守っていないポジションなどを何人かに試すことができました。
打球が飛んでこなかったですが、子供たちはなぜが素直にこう思います、俺はショートも守ったことあるし
ピッチャーもできたなど勝手な自信を持ちます、中学にいって自分がどのポジションを選ぶかの選択肢を
増やしておけば、必然的に出場チャンスが増えるはずです。
練習試合は課題も見つかります、見つかった課題を練習しました
雨でしたが試合後の練習は必至にボールを追いかけていました。
今日 出場できなかった子もいます。ガッカリしたかもしれませんが
しかしまた必ず練習試合を行います。
頑張りきればまた必ず試合に出るチャンスがきっと来ます。
そのために一緒に練習していきましょう!!
練習試合にご協力いただいた山田スパークスさん 審判していただいたコーチ 引率していただいた方々
ありがとうございました、お疲れ様でした。                      maru
 
 

吹田クープス少年野球

大阪府吹田市の軟式少年野球のチームです。 東佐井寺小学校のグランドが練習場となっています。 4歳~小学6年生の部員で練習しています。 部員も募集しています!!

0コメント

  • 1000 / 1000