7月17日18日活動報告
7月17日は6年生の東部連盟旗 準決勝 山田スパークスさん との一戦でした。
この試合に勝てば 金か銀メダルは確実となり6年生にとってはどうしても勝ちたい一戦でした。
ケガ人もいてなかなか難しい試合になるのではないかと思っていました。
普段守らないポジションのハル君 交代するのも実は入部まもないショータ君がベンチにいて
不安いっぱいのクープスでしたが先発のキャプテン ゆうせい君が4回までしっかりピッチングをしてくれました。
さらにケンセイ君も3安打 得点にからむラッキーボーイ的な存在だった ソラ君の活躍で
勝利することができました。
さらにクープスは 経験=成長 と考えております 入部まもないショータ君に試合終盤に
ライトを託しました。今日は必ず出すと決めていました。
ライトに当たりが飛んできてもう少しでライトゴロのチャンスでしたがアウトにはとれませんでした、しかしきっと本人は次こそはと思い練習できるのではないか と感じております。
さあ 次は決勝です、練習してきたことをすべて出せるよう目標めざし頑張りましょう。
4年生は18日 吹田市長杯一回戦の予定でした、気合満々で練習していました。
準備してヨシ!! 突然の豪雨でした、一瞬にしてグランドが川のように
カミナリもすごくて試合は順延となりました。
誰だ!! 雨男は!!
堀本監督のつぶやきも聞きのがしませんでしたよ
次の試合で今日した練習のこと 忘れているだろうな・・・
さらに 雨降る直前に体験の子供たちもきてくれて 6歳軍団と1年生 フライの練習中でいい感じに
なってきたころ豪雨 残念です。
すごい雨でしたので みんなでミィーティングしました。
6歳から6年生まで ミィーティングの内容に困りました。
子供たちのリクエストは 監督の小さいときの話 それか 怖い話 おもしろい話
ミィーティングちゃうやん とみんな好き勝手はなしているうちに雨もやみました。
暑い中 11時からしっかり練習しても元気な6歳軍団 ほんとに体力ついてきたなー
と感じた1日でした
丸雄
0コメント