10月9・10日活動報告

この9・10日は5・6年生は久しぶりに両方試合もなくしっかり練習できました。

真夏並みに暑い中、私はへとへとになりましたが、練習できる喜びを感じながら

全体の底上げがチームの課題でしたので 守備とバッティング強化 を行いました。

効率を上げるため3・4人のグループに分けて内野ノック 外野ノック バンドを

15分置きにガンガン練習しました。

コーチ陣の奮闘のおかげで出来たと思います。

特に 5年生から入部した ショータ君にとってはようやく練習できたと思います。

内野ノックは基本のゴロの取り方

左右に振って

エラーしたら自分でボールを取りにいかなければならず

一人がエラーすると二人でノックを受け続けなければなりません。

子供たちもふらふらになりながらボールにくらいつき

メンタル的のもよかったと思っています。

それが終われば今度は打ち込み 最後にシートノックで終了

まだまだ課題が多いですが練習できることはとても幸せと感じました。

日曜日は4年生が遠征でした、1年生以下のクープスちびっこ軍団とすこしだけ

練習しました、普段はちびっこ軍団は端っこのスペースで練習やティーボールを

行いますが今日は4年生がいないので広く使えました、テーマはベースランニングです。

一塁へのかけぬけ

一塁へのオーバーラン

ツーベース ホームラン ランナーコーチと練習しました。

これが中々 ちびっこ軍団は元気いっぱい 説明もなかなか全員が同時には聞いてくれません

さらにエネルギーがすごく みんな 監督こっち見てくれー と同時たくさん

話しかけてくれます。

驚くのは体力です、本当に全員が一生懸命練習して誰も嫌がることなく練習できる体力に

感心しました。

このまま楽しく 必死に野球してほしいと思いました。

                              丸雄

PS クープスちびっこ軍団あるある 順番で必ずけんかになります

吹田クープス少年野球

大阪府吹田市の軟式少年野球のチームです。 東佐井寺小学校のグランドが練習場となっています。 4歳~小学6年生の部員で練習しています。 部員も募集しています!!

0コメント

  • 1000 / 1000