11月3日活動報告

11月3日の文化の日 6年生は藤白台少年野球部さんと練習試合を行いました。

藤白さんは私は一応OBです、私は藤白台少年野球部3期生だったはずです。

いまも当時と変わらない白と紺のユニホーム 伝統を感じます。

場所は青山台小学校で行いました、青山台小学校は当時は 強豪 青山台クラブが

ホームグランドにしていたグランドでした。

いまは残念ながら青山台クラブはなくなっています。

この北千里も開発が進み 子供たちは我がクープスもよりも部員が多くなっているみたいです。

うらやましい限りです。

藤白さんの監督さんとも話をしました、この6年生は昨年の6年生もコロナで

可哀そうでしたがこの6年生の方が事実上 いろんな大会 5年時リーグ戦の中止で

試合数 大会数が激減しておりおそらく強い代と比べると半分もいかないかも

しれません、そのあたりを考慮したこともあり私としましては交流戦を入れています。

帯同で来てくれている5年生や4年生 特に5年生はまだ大会もたくさん残っていて

いろいろあるかと思います、しかしながら昨年の6年生も同様ですがこの6年生は

4年生の時は人数不足でリーグ戦不出場 5年生のリーグ戦は無くなりトーナメント戦に

人数も少なく5年生の秋の大会も2大会しか出場していません。

この一年間の打席数などは比べ物にならないくらい少ない状況です。

残す大会も少なくなってきており、卒部まで約4か月を切りました。

次の北大阪大会は悔いのないようしっかり練習してやり切れるよう頑張ってほしいと思います。

私もできうる限り頑張ります。

この日は交流戦が終わり5年生は高野台グランドへ移動 リーグ戦がありました。

勝利して 東佐井寺小学校へ 6年生の甲子園と言われる 北大阪大会へ向けて課題と練習!!

                                  丸雄

吹田クープス少年野球

大阪府吹田市の軟式少年野球のチームです。 東佐井寺小学校のグランドが練習場となっています。 4歳~小学6年生の部員で練習しています。 部員も募集しています!!

0コメント

  • 1000 / 1000