活動報告
3月25日は35期生 日野ともる君の高知高校の二回戦を見に甲子園まで行ってきました。
残念ながら敗戦でした。しかしブルペンで投げているともるをしっかり
見ることができました。
登板する姿は次の夏 楽しみにしておきます。
試合展開を見ていて ミスもあったけど 二番手 三番手のピッチャー
代打 守備に入った選手 高知高校の監督さんはよく動かれておられました。
全員野球の姿勢を感じました。いい勉強させていただきました。
ともるも1回戦での登板で自信をつけたのではないかと感じました。
このような大舞台ですごい経験したなあーと思いました。
頑張れー ともるーー
27日は五年生の今シーズンのスタートでした。
千里ニュータウン大会1回戦 千里丘レッズさんとの対戦でした。
4年生の時に市長旗で敗れた相手でした。
どこまで練習の成果がでるのかと思っていました。
私は残念ながら応援にいくことはできませんでしたが見事1回戦突破!!
5年生頑張りました。今シーズン初勝利おめでとう!!
東佐井寺小学校では3年生の練習試合が行われました。
クープスちびっこ軍団にとっては初の試合ということになります。
みんな出場できたのかな?
勝敗は1勝1敗だったようです。これもいい経験が出来ました。
さあ来週はもう4月新生活ですかねクープスのみんなも新生活
クープスちびっこ軍団もようやくピカピカの1年生です
何組になるだろう?
さらにみんなもクラス替えあるのかな?
私事ながらなんとか長男もピカピカではないけれど新社会人となりました。
成長していけば君たちの先輩のように甲子園にでれるかもしれない
それ以外でも大阪で今から春大会の高校野球にがんばっている先輩も
いる さらに中学生も次の夏に向けて練習 練習試合に頑張っている
先輩たちもたくさんいる。
クープスでたくさん経験をしてみんなで成長していこう!!!
なかなかこのブログでチームのことをすべて説明するのはむつかしいですが
吹田で少年野球チームをどうするか考えておられる方 是非是非このクープス
に遊びにきて体験ください。
お待ちしております。
丸雄
0コメント