吹田クープス少年野球は、部員を募集しています。
吹田クープス少年野球は、部員を募集しています。
野球をもっぱら教え込むというより、身体を動かす楽しさを経験することから始めます。
○身体の一部でなく、体幹、足、腕を大きく動かす。
○身体活動の俊敏性を養う。
○ボールを使った、基礎的な身体活動。
○あいさつすることを学ぶ。
などを目標にしています。
小学生以上では、保護者の方にしていただくことは特にありません(練習を見に来ていただくことは自由です)。
用事や塾や習い事があって欠席するなど、いっこうにかまいません。
よく言われるのですが、保護者の皆さんにお願いする、お茶当番やグランド当番などありません。野球経験も問いません。体験も随時受け付けています。
対象年齢
幼稚園年中(4歳児)から小学校6年生(就学前は保護者同伴でお願いします。)
主な練習場所
東佐井寺小学校、佐井寺中学校
クラブ費
(クラブ費で利益を得ていません。監督やコーチはボランティアですので、月謝ではありません。ボール代やスポーツ保険代、大会参加費などです。)
幼稚園年中から小学校2年生までは、月額500円です。
小学校3年生からは、月額1500円です。
(クラブ費で利益を得ていません。監督やコーチはボランティアですので、月謝ではありません。ボール代やスポーツ保険代、大会参加費などです。)
幼稚園年中から小学校2年生までは、月額500円です。
小学校3年生からは、月額1500円です。
服装と持ち物
帽子、長ズボンに運動靴。タオル。
野球道具
バットやグローブ、ヘルメットなどは、貸し出しできます。
最初から用意する必要はありません。
飲み物
お茶をご持参ください。
紛らわしいので、現在スポーツドリンクの持参は認めていません。
3年生までは、練習試合ですが、4年生からは公式試合が始まります(人数の関係で、3年生が公式戦に出場することもあります)。
ユニフォームは、上下のうち、上着は貸与します。ズボンは消耗品ですので、買っていただくことになります。
本格的にはやりたくないけれども、少しやってみたい場合は、五月が丘体育振興会が毎日曜日の午後1時から3時まで、2時間実施している野球教室のほうへどうぞご参加ください。野球教室の参加は無料です。ボールになれていない場合は、やわらかいティーボールから始めます。
その他、ご質問があれば、グランドで承ります。
0コメント