2019年 プロ野球開幕投手は

一昨日 河南町まで府大会の会議に出席しました。

今年はボールが J球 に代わり 70球の球数制限 タイブレーク方式の改定など

いろいろなルールの説明がありました。 野球のルールは毎年 変更されています。

それを知らないと間違ったことを子供たちに教えることとなり我々も日々勉強です。

その中でこんなことを言われました。今年のプロ野球の開幕投手は 阪神のメッセンジャー

以外はすべて軟式出身の投手らしいです。 これは軟式野球連盟の指導者としての

成果だと誇れるものだとおっしゃっていました。

昨日は東部連盟旗一回戦 津雲台少年野球さんとの試合でした。

球数制限に備え コーチにお手伝いいただき 球数をかぞえ試合に挑みました。

先発ピッチャーは74球で交代しました。

少年野球が確実に変わると感じました。

現実と照らし、登板間隔 ・ ウォームアップ・クールダウンの場所をどうするか?・

少ない人数のチームは? などなどいろいろありそうで 今後もこのルールは変わって

行きそうな気配です。                   

                                       maru

吹田クープス少年野球

大阪府吹田市の軟式少年野球のチームです。 東佐井寺小学校のグランドが練習場となっています。 4歳~小学6年生の部員で練習しています。 部員も募集しています!!

0コメント

  • 1000 / 1000