【6年】府大会開会式にいってきました

たくさんのチームが来ていて壮大に行われました。

清々しい気分で少し誇れる気分でした。

ただ開会式の時間は長く気温が急に上がったせいか体調を崩す子供たちが続出

危機管理上 今後は考慮いただかないと怖いと感じました。

意識が朦朧としている子もおり、大人の事情があることは理解できますが、

なにか起こってからでは・・・

昨年も感じましたが熱中症の怖さを感じた開会式でした。

開会式後に移動して此花大会一回戦でした。

試合では元気いっぱいプレーして一回戦突破することができました。


この日曜日もそうですが土曜日と合わせ2試合行いました 連勝できました。

その中で5年生の活躍がありました。

特にいつもベンチワークをしてくれている二人の活躍と成長はとてもチームを

向上させる活躍となりました。

一人は寡黙でコツコツ頑張るタイプ バッティングはなかなか外野まで飛ばせなかった

ですが少し大きくなってきて土曜日の試合ではスタメンでセンター前ヒット

このチャンスを作ったことで一挙4点 勝負を決めるバッティングでした。

もう一人はいつもニコニコ 人懐こく いつも質問攻めされます。

この子もなかなか外野まで飛ばせなかったですが少し身長が伸びて

日曜日になんと試合を決めるランニングスリーランホームラン

みんな 少しずつ大きくなり努力を重ねているので 見落とさないよう注意して見なくては

いけないと感じた2試合でした。

                             maru




吹田クープス少年野球

大阪府吹田市の軟式少年野球のチームです。 東佐井寺小学校のグランドが練習場となっています。 4歳~小学6年生の部員で練習しています。 部員も募集しています!!

0コメント

  • 1000 / 1000