2023年新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
クープスは1月7日が練習始めでした。恒例になっていた豚汁はコロナの影響で本年は中止となりました。
とても残念です。この話は何度もこのブログでは記載していますが、もういい加減こども達
に通常の生活をさせてあげたいと思います。
3年間も過剰な制限はもう今年こそ無くなってほしいものです。
7日8日は6年生のお別れ大会に備えて練習 5年生ももうあまり時間がないので先日の課題を克
服できるようにみっちり練習しました。
そして9日は東部連盟旗理事長杯1回戦 別名 お別れ大会1回戦 クープスは昨年度優勝チーム
残念ながら開会式がなかったので返還セレモニーもなく残念ではありましたが・・・
大会目標は一戦一戦しっかり練習してきたことを出せるように頑張ることが目標です。
万博少年野球場 佐竹台ストロングアローさんとの対戦でした。
先発ピッチャーは久しぶりの登板 たいすけ君 ほんとうにナイスピッチングでした。
5回無失点 1四球とほんとうに安定感のあるピッチングでした。(ヒットはたぶん2本打たれたと思います)
それにチームは走塁 バッティング 守備 牽制プレーなどここにつめて練習してきたことが
しっかりできました。
たいすけ君 ヒロト君 ハル君 ショウタ君 レオ君 コウキ君とヒットがたくさん出ました。
これは F川コーチが試合出発まで直前までバッティングマシンでひたすら打たせた・・
その気迫が私には伝わってきました。
私も息子がクープスにいた時も最後ギリギリまで練習させて勝たせたいと思ったものです。
試合結果は一回戦突破 ほとんどミスなくおちついてしっかりと野球ができました。
なによりゼロで抑えたことが良かったです (タイスケ ナイスピッチング!!!)
まだまだ練習していかないといけないことがありますが私も6年生最後までしっかり練習付き合います。
丸雄
追伸
この日は卒部生のタイガ君が来てくれました
背が伸びてました。
一言だけ タイガならできる 大切なことは少しずつ努力すること 今はしっかり坂道ダッシュ
して そして成長楽しみにしています。
0コメント