3月4日5日活動報告
3月4日はグランドがなくて困っていたところ同じ東部連盟所属の佐竹台ストロングアロー
さんが桃山台グランドをかしていただき新6年生が練習
大会前にどうしても練習したくて本当にありがたかったです。
ありがとうございました。
3月5日は新6年生の最初の大会 いきなりマクドをかけた吹田の予選でした。
私は応援にいけなかったのですが1回戦は千三少年野球さんとの対戦でした。
残念ながら1対3で敗戦でした。
まず子供たちにはこの冬ここを目標としてきました。
とても残念ではありますが少年野球のいいところは大会がまだまだあります。
子供たちにとっては次の目標がとても大事になります。
すぐに千里ニュータウン大会が始まります。
それに向けてまた今週から練習あるのみです。
ただチームとしては次の大きな目標は吹田市長杯おそらく6月頃から始まります。
この大会は秋の大阪府大会出場をかけた吹田市のチームの予選です。
そこまでにいろんな大会を消化していきながら大きな目標にむかって練習していきましょう!!
あと5日の日にクープスのOBたちが訪ねてきてくれました。
38期生 れおん けいすけ ゆうき が来てくれました。
中学校卒業なんでなかなかここからは顔みれなくなってさみしくはなりますが
みんな進学する高校がきまって野球をするもの しない子もいますが
各自の目標にむかって頑張ってほしいです。
何よりきてくれたことがとても嬉しかった。
そして ちびっこ軍団はあいかわらず猛練習
わーわーいいながら怒られながら少しずつみんなうまくなっています。
それを見ていたOBがポツンと一言 楽しそうだなー と
とても複雑な思いを感じました。
しかしこの件はここでは言うのをやめておきます。
ちびっこ軍団はスライディング そしてバッティング と強化してきました。
スライディングはケントが本当にうまい
バッティングは あつし ゆづる あじす 本当にびっくりするくらい飛ぶようになった。
ちびっこたちは成長がはやい まだまだ不得意なところもいっぱいあって練習あるのみ
ですが子供たちの成長を見れることがとても楽しいです。
丸雄
0コメント